Piomatix LBS APIとは?

車での移動や、荷物の配送計画を立てるときに「もっと効率よくできないかな?」と思ったことはありませんか?そんな悩みを解決するのが、パイオニア株式会社様が提供する「Piomatix LBS API」です。
「Piomatix LBS API」は、パイオニア株式会社様が長年培われた高度なルーティング技術や位置情報サービスを、手軽にWeb APIで使用できるサービスです。物流や配送、観光、タクシー業界など、幅広い分野で活用でき、より効率的なルート管理や移動計画の実現をサポートしてくれます。
※「Piomatix」および「Piomatix」ロゴはパイオニア株式会社の商標または登録商標です。
目次
- Piomatix LBS APIの主な機能
- Piomatix LBS APIを導入するメリット
- 検証事例について
- どんな業界で活用できる?
- まとめ
- Piomatix LBS APIを使った開発について
Piomatix LBS APIの主な機能
例えば、ある企業が複数の配送先を抱えていたとします。通常であれば、配送ルートの決定は経験豊富なドライバーや担当者に依存しがちです。しかし、「Piomatix LBS API」を導入すれば、「どのルートを通れば一番早く到着できるか」「渋滞を避けるにはどこを通るべきか」、リアルタイムの交通情報を考慮しながら、最適なルートを瞬時に算出します。さらに、有料道路・有料道路を使うかどうか、走行距離と時間はどちらが優先か、といった細かいニーズにも対応可能です。
また、最大200地点までの最適な巡回ルートを算出する「巡回最適化機能」を活用すれば、商品の配送や訪問営業のスケジュール管理において、強力な武器となるはずです。
さらに、EV(電気自動車)のルート探索やCO₂排出量の算出も可能で、企業の環境配慮型の運行計画を強力にサポートします。充電スポットを考慮した実用的なルートを組み立ててくれるので、EVを導入している企業にとっては非常に心強い機能です。
Piomatix LBS APIを導入するメリット
1.運行コストの削減

配送ルートの最適化によって走行距離が短縮されれば、燃料コストや人件費も削減できます。また、高速道路や有料道路の不必要な利用を回避することで、通行料金の節約にもつながります。
2.業務効率の向上

無駄な移動時間がなくなり、スケジュール管理の精度も向上します。例えば、タクシーやライドシェア業界では、より多くのお客様を効率的にピックアップできるようになりますし、物流業界では、一日に処理できる配送件数が増える可能性が高まります。
3.環境負荷の低減

EVルート探索機能やCO₂排出量算出機能を使用することは、特に脱炭素社会を目指す企業にとって、強力な味方になってくれるでしょう。エコな運行計画を取り入れることで、企業のブランドイメージ向上にもつながります。
検証事例について
パイオニア株式会社様の社内便にて、「Piomatix LBS API」を利用した3つのユースケースを作成して検証された結果が以下になります。
- 時間的コストを最小限にし、最速で配送を完了したい場合
- 条件:高速道路・有料道路を利用し、時間優先のルート探索
- 結果:総移動距離115.2km、運転時間164.3分(約2時間44分)
- 輸送コストを最小限にし、最安で配送をしたい場合
- 条件:高速道路・有料道路を利用せず、距離優先のルート探索
- 結果:総移動距離93.87km、運転時間216.1分(約3時間36分)
- 輸送コストを下げつつも、ドライバーの運転負担を下げたい場合
- 条件:高速道路・有料道路を利用せず、運転コスト(運転負荷軽減)優先のルート探索
- 結果:総移動距離100.0km、運転時間211.6分(約3時間31分)
これらの結果から、目的に応じた設定を行うことで、時間短縮やコスト削減、さらにはドライバーの負担軽減を考慮したルートが提案されることがわかります。
参照:Piomatix LBS APIを使って、パイオニアの社内便の最適な配送ルートを考えてみた
どんな業界で活用できる?
【物流・配送業界】:効率的なルート設計によるコスト削減と時間短縮
【タクシー・ライドシェア業界】:最適な配車ルートを導き出し、待ち時間の短縮や乗客の満足度向上
【EV事業】:充電スポットを考慮した運行計画でEVの運用効率を向上
【観光業界】:観光客向けに効率的なルート提案を行い、ナビゲーションシステムに活用
【建設・設備管理業界】:作業員の巡回ルート最適化で業務効率を向上
まとめ
Piomatix LBS APIは、単なるナビゲーションツールではなく、コスト削減、時間短縮、環境負荷低減などビジネスの生産性を大きく向上させる強力なソリューションです。
もし、配送業務や移動管理をもっと効率的にしたいと考えているなら、ぜひこのAPIの導入を検討してみてはいかがでしょうか?
Piomatix LBS APIの主な機能
- ルート探索API:出発地から目的地までの最適なルートを算出します。
- 巡回最適化API:最大200地点までの最適な巡回順序を算出します。
- ルートマトリクスAPI:複数地点間の運行距離や所要時間を高精度に算出します。
- カーボンニュートラルAPI:EVルート探索やCO₂排出量算出など、環境配慮型の機能を提供します。
導入のメリット
- コスト削減:最適なルート設定により、燃料費や人件費の削減が可能です。
- 業務効率の向上:高精度なルート計算により、定時運行や輸配送品質の向上が期待できます。
- 環境負荷の低減:CO₂排出量の算出やEV向けルート探索により、環境対応型の運行が実現できます。
Piomatix LBS APIを使った開発について
ドリームオンラインは、パイオニア株式会社様のValueAdd Partner、Technology Partnerであり、「PiomatixLBS API」の提供、またAPI使用したアプリやWEBサービスの開発を行うことが可能です。
ルート検索サービスの開発について、ご興味がありましたら、お気軽に以下お問い合わせフォームよりご連絡ください。